fc2ブログ
子リス新聞かわら版
2023.09    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   
19.01.2012
comment:0
trackback:0
とろっと新感覚らしいです
>>
ピアリに期間限定登場中のHEART BREAD ANTIQUEにてドーナツ
買ってきました。この間までクリスピークリームドーナツが
いなすった場所ー。あと1回くらいは買って食べようと思ってた
クリスピーさんは結局行きそびれてしまいました。無念・・・
とろなま
今回買ってきたのは見た目の華やかさに惹かれてとろなまドーナツ。
何やら小洒落たお箱。横文字で「とろなまドーナツ」書いてあるのに
ちょっとウケちゃったのは私だけですか。

とろなま2
4点セットにしてみました。
もうちょい数の入ったセットもあって、そっちのが一層きらびやか
だったけど、内容がどーも苦手系多そうだったので。比較的無難めいた
お味かなーとこちらをチョイス。ちなみに青リンゴと抹茶とストロベリーと
チョコです。

食べた感想はなんていうか「これはドーナツじゃない。ムースケーキだ」
おいしくはあったけどドーナツとして認めることはできぬ。これを
ドーナツと称したらドーナツ好きのみなさんは怒るのではないかと
思ったんですが、ミッケンに「怒るまではしないんじゃない」と冷静に
打ち消されてしまいました。まぁ確かに怒るまではいかないだろうけど、
たぶん腑に落ちない気持ちにはなると思う。

決してまずかったわけではなく、むしろ割とおいしかったんだけど、
ドーナツじゃないだろっていう、丸いムースケーキだろっていう、なんだか
モヤッとするこの気持ち。でもおいしかったです。笑

とろなま3
もいっちょチョコバナナとかいうのも買ってみやした。
チョコたっぷりで程よいしつこ過ぎないバナナの風味。
これまたおいしかったです。ただいささかボリューミィ過ぎた。

期間中に定番らしい「天使のチョコリング」にもチャレンジしたいです。
スポンサーサイト



16.01.2012
comment:0
trackback:0
挑戦すべきかどうなのか
>>
バルリカ
ピアリの駅側出入り口近くにある飲み屋さんバル・リカ・セルヴェッサに
年末初潜入してきましたー。

ずっと気になってはいたんですがなかなか行く機会がなく。
しかしお正月お友達が遠方よりインしに来たるってんでピアリで新年会
することになり、そのお店候補として下見潜入という名の単なる飲みたい畑。

おつまみがホントにちょっとした系が多かったので結局我らガッツリ
食べつつ飲みたいチームには向かないかなーという結論に至りました。笑
小洒落た飲み人さんには向いてなさる・・・かも。食べるより飲みたい人向き?

バルリカ2
ドリンクメニューはなかなか豊富というかユニークで。
上から3つめにご注目。ど、どんぐりリキュール?
一体どんなものなのか怖くてチャレンジできずだったんですが、リス好きとして
ここはお試しすべきだったような気もしつつ。いつか機会があればー。
チャレンジできる、かな?でも下のこけももも気になる。
11.01.2012
comment:0
trackback:0
アメリカ的甘味
>>
クリスピー1
ピアリにクリスピークリームドーナツが期間限定出店中ですね。

クリスピー2
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
新年一発目から食いしん坊記事をお送りします。

クリスピー3
てなわけで、ピアリにて買ってきたクリスピーな面々。
クリームチーズやラムレーズン的なのもあったんですが、そっち方面は
あまり得意畑じゃないもんでそれ以外のラインナップを選んでみました。

クリスピー4
私はモンブランリングとクッキー&クリームをいただきました。
定番のオリジナルグレーズドがなかなかの破壊力なので(甘さレベル的に)
個人的にはこのくらいの甘さの方が食べやすくておいしかったです。
コーヒーとドーナツという妙にしあわせを感じるアメリカンな組み合わせラブ。

15日までとのことで、2回くらいお持ち帰りしたんですがあと1回くらいは
いっときたいかなーという野望。ドーナツ好きなんだけど近所にドーナツ屋さん
なくてなかなか食べられなかったりなので(クリスピードーナツもめったに
行かないお店だし)この機会に貪欲に攻めておきたいっす。
21.12.2011
comment:0
trackback:0
雪だるまカール
>>
雪だるまカール
この間ひさびさにカール食べたら雪だるまカールに出会った奇跡。

雪だるまカール2
入ってるかなー?まぁなさげよねー・・・って油断してたらいた!

雪だるまカール3
しかしパッケージの写真よりあきらかに目つきの悪い雪だるさん。
7人の小人で言うとおこりんぼう的なのに当たったカンジでしょうか。
ともあれ貴重な出会いでした。得した気分ー☆
19.12.2011
comment:0
trackback:0
スープからの
>>
冬ガゼーボ
冬になるとガゼーボのスープ食べたい欲が高まるであります。
ってことで、この間パレード終わりでついつい寄り道、つまみ食いー。

ホタテ貝のチャウダーが好きです。
本命はクックオフのチャウダーなれど、ガゼーボはでっかいパンが
ついてるのがポイント高し。パンだけで十分なのになぜかスティックも
つかってるわけですが。地味にしょっぱいわけですが。とりあえずまいうー。

クリスマスビール
スープ後シーに戻ったらウィッシュまでまだちょっと時間あるねー
ってことで、ついうっかり寄り道、つまみ飲み。あったかい日だったから
余計にビールがうまそげでー。ツリーとビール、まいうかったです。

焦がししょうゆたこ焼き
そんな具合につまみ食いばっかしてたらお昼ごはんガッツリ食べる感じじゃ
なくなっちゃって(食べようと予定してたメニューがあったのに考えなしに
欲求を貫いてたらそんな有り様)、ピアリでたこ焼きコースになりもした。
新味ぶっかけネギ焦がししょうゆとレギュラー明太チーズを半分こ。

ストロベリーショコリキ
お腹いっぱいになったけど、デールさんの所望により(スタンプカードの
ゴールが近いもんで)ゴディバでショコリキサー。改装でしばらくお休み
だったゴディバさん、改装記念メニューとかでストロベリー系の
ショコリキさんが期間限定で登場したのでそれにしてみました。
しかし改装つってもほとんど変わってなかった気がした。
商品の配置が若干変わったくらいー?とか思ってすみません。